ちゅるちゅるりん🎶
2019年03月14日
こんにちは! いずたにです😃
昨日は定休日を利用して我が家のちゅるちゅるりん達をカットしました^ ^
↑ちゅるちゅるりん達(笑)
この子達をカットする中で1番悩んでるのが
ブロー…(ドライ)です!
プードルはしっかりブローで毛を伸ばしてカットしていくのですが、わんちゃんによって伸び方が違います^ ^
まず、どうして私が毛を伸ばすのに悩むのか…
それはブローによってカットの仕上がりが変わってくるから!
伸びれば伸びるほど綺麗に仕上がります☝️
シャンプー前にカットすると折角綺麗に揃えても洗って乾かすと毛が伸びてガタガタになってしまいます💦
またプードルは時間が経つとちゅるちゅるりんに戻るのでその時にガタガタが目立ってしまいます(^^;)
先程、毛を伸ばすというのはわんちゃんによって伸び方が違うと言いましたがまだいくつか理由があります!
①わんちゃんの毛質
・毛の量
・毛の密度
・毛の柔らかさ
・毛の太さ
②気候によっても変わる
同じプードルでもこのような条件で変わってきます(°_°)!
うちの子の場合…
シルバーの子は毛が柔らかく毛量、密度が少ないため乾きやすく伸びやすいですが湿度が多いとすぐちゅるちゅるになります💦
↑ブロー前
↓ブロー後
昨日はお天気も良かったのでこんな感じで
綺麗に伸びました^ ^
アプリコットの子は毛は硬くないですが、太く密なので乾きにくい上に伸びにくい😅
なので毎回どうやって伸ばそうかチャレンジしてます!
というわけで…今回もチャレンジ👊
シャンプー前↓
シャンプー後、ブロー前↓
ブロー後↓
こんな感じ…
まぁなんとか伸びたかなーという感じです💦
そして今回のチャレンジで私が思ったこと…
それはシャンプーの仕方で伸び方が全然違うということ!
汚れがしっかり落ちてるかどうかで伸びが全然違うということを実感しました😊
なのでギルモアはシャンプーにこだわっております♪
ちなみにカット後はこんな感じ↓
只今アフロにするために伸ばし中です(笑)
それでは失礼します!