やる時はやれるコ(^^)

2021年06月12日

こんにちは、ギルモアです(^^)

梅雨らしい天気が続きますね☂️
いかがお過ごしでしょうか❓

今日は、インギーの愛称で親しまれる、イングリッシュ・コッカー・スパニエルのレオちゃん(^^)

761F472E-8BA3-4B1C-A963-A77038951A79

レオちゃんのは何と言っても元気でパワフル💪🏻❗️
もともと、イングリッシュ・コッカーはとても遊びや人が好きで、天真爛漫な性格の子が多いように思います✨

レオちゃんは脚長のスタイルで、締まった筋肉もついてるので、一度遊びスイッチが入ると私たちも全身で受け止めます😆

コッカーの名前の由来は、山キジという鳥(英名でコック)
沢山の説がありますが、一般的にスパニエルは鳥猟犬の事をさすんですね(^^)
なので、レオちゃんの元気もパワーも頷けます🤗

そんなレオちゃんですが、トリミング中は非常に大人しくしてくれるんですね☺️
小さい頃からトリミングしてる事もあり、ブロー中も気持ち良さそうにしてくれます✨

やる時はやる♬

それがレオちゃんです(^^)

イングリッシュコッカーの他にも、
アメリカン・コッカー・スパニエルやキャバリア・キングチャールズ・スパニエル(キャバリア)
といった
スパニエル種は、皮膚疾患・外耳炎にかかりやすい子が多いようです😣
まさに梅雨のように湿気の多い時期は、皮膚の赤みが出やすい時期でもあります。

普段、口にするものやお部屋の湿度には、じゅうぶんに配慮していきたいワンちゃん達ですね(^^)

それではまた☺️
いつも読んで頂きありがとうございます✨